各種ウィンドウの使い方
実行速度に関する情報を表示します。
メニューの「ウィンドウ」>「パフォーマンス」で開くことができます。

- FPS
- 1秒間あたりの描画枚数を表示します。
- オブジェクト数
- 現在出現しているオブジェクトの数です。多くなるほど処理は重くなります。
どのオブジェクトがどれくらい出現しているかは、オブジェクト一覧を参照してください
- CPU負荷
- 通常は「最大」にしておいて問題ありませんが、他のアプリケーションとTonyuを同時に使っていて、他のアプリケーションが遅すぎる場合は、「節約」側にすることで処理が軽くなります。ただし、描画枚数も減ります。
- <font color=red>!!処理が重過ぎます。update()を忘れている可能性があります。!!</font>
通常は表示されませんが、例えば、つぎのようなプログラムを実行すると表示されます。
例1
extends SpriteChar;
while(1) {
x+=1;
}
このようにwhileループ中にupdateメソッドがないと、処理が大変重くなる場合があります。プログラムを見直してください。この場合次のように修正します。
例2
extends SpriteChar;
while(1) {
x+=1;
<font color="ee1111"> update();</font>
}